kitaaizu2021年11月10日読了時間: 1分社会めぐり 年少・年中今日は勤労感謝の日にちなみ、働いている人に感謝の気持ちを伝えました。年少組はいつもいろいろなところへ連れて行ってくれるバスの先生に…年中組はいつもおいしい給食をつくってくれるミールケアさんに日頃の感謝の気持ちを伝えました。日頃の感謝の気持ちを伝え、プレゼントを渡した後、年少さんはバスで新鶴ふれあい公園へ連れて行ってもらい、公園で遊びました。年中さんは、ミールさんに手作りおやつを作ってプレゼントしました。
今日は勤労感謝の日にちなみ、働いている人に感謝の気持ちを伝えました。年少組はいつもいろいろなところへ連れて行ってくれるバスの先生に…年中組はいつもおいしい給食をつくってくれるミールケアさんに日頃の感謝の気持ちを伝えました。日頃の感謝の気持ちを伝え、プレゼントを渡した後、年少さんはバスで新鶴ふれあい公園へ連れて行ってもらい、公園で遊びました。年中さんは、ミールさんに手作りおやつを作ってプレゼントしました。
4月27日(木)「すももくらぶ」~園舎探検~今年度最初の「すももくらぶ」は恒例の「園舎見学」。8組の親子さんが参加してのにぎやかな探検となりました。 ゆったりとした保育室。ロフトがある年長の部屋。スタンプラリーを楽しむ年少さんや子ども達が企画して集まっていた年長の誕生会の様子。マウンテンホールからの雄大なロケーション。(晴れた日は磐梯山も見えます。)アスレチックで遊べる園庭―。15分ほどの探検でしたが、心踊るワクワクする探検になったようです