1月10日(金)だんごさし
- kitaaizu
- 1月13日
- 読了時間: 1分
子ども達と無病息災・五穀豊穣などの願いを込め、会津の伝統行事「だんごさし」を行ないました。
今年は、年長さんが中心となりだんごの色やお飾りの意味など、分かりやすく説明してくれました。

子ども達は色とりどりのお団子を感触を楽しみながらまるめていましたよ!



0歳児さんも興味津々!!

茹で上がって浮いてきただんごを年長さんがすくってくれます。

願い事を込めながら飾ることができました!




年長さんは手作りのお飾りを飾りました。

今年一年、子ども達が元気いっぱい幼保園であそべますように☆

Comentarios