top of page

1月12日「すももくらぶ」~だんごさし~


 新年最初の「すももくらぶ」の活動は、「だんごさし」。五穀豊穣、家内安全、などを願う、会津ではメジャーなこの行事も実家がこちらでないお母さん方にとっては、珍しい行事のようで、興味深そうに参加していましたよ。

 ゆであがっただんごを「ミズキ」の木の枝先にさし、飾りを付けたら完成です。

 色とりどりの華やかなだんごさしの木の下で、急遽、親子一緒の撮影会が始まりました。お互いに写真を取り合い、にぎやかな「だんごさし」となりました。



 次回は1月26日(木)「冬の運動会」です。体を動かして遊びましょう。

お申し込みはWEBで!

 

閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今年度最初の「すももくらぶ」は恒例の「園舎見学」。8組の親子さんが参加してのにぎやかな探検となりました。 ゆったりとした保育室。ロフトがある年長の部屋。スタンプラリーを楽しむ年少さんや子ども達が企画して集まっていた年長の誕生会の様子。マウンテンホールからの雄大なロケーション。(晴れた日は磐梯山も見えます。)アスレチックで遊べる園庭―。15分ほどの探検でしたが、心踊るワクワクする探検になったようです

bottom of page