top of page
  • kitaaizu

10月19日(火)「ぴかりんくらぶ」             どんぐり拾いに行ってきたよ!  ~バスに乗って~


 10月19日(火)、秋空の下、バスに乗ってどんぐり拾いに行ってきました。「ぴかりんくらぶ」の親子10組が元気に参加してくださいましたよ。向かうは川南小学校の裏庭です。ナラやカシの木の林の中は、秋の穏やかな日差しの木漏れ日が差し込み、校長先生も温かく出迎えて下さいました。

 枯葉の中のどんぐりは、子どもの目では、なかなか見つけにくかったのですが、見慣れると次々とみつけはじめ、袋の中はあっという間にたくさんのどんぐりでいっぱいになりました。

 

 

 園のバスに乗ってお母さんと一緒にどんぐりを拾う―。何気ないひと時が、子どもにとってはかけがえのない日になるのでしょうね。

 スマホの中の写真の子どもは、笑っているでしょうか。

※3枚目の写真には、実は、カエルが写っています。さて、どこでしょう?




次回の「ぴかりんくらぶ」は、お待ちかね「ハローウィンパーティ」。どうぞ親子で仮装しておいでくださいね。


閲覧数:43回0件のコメント

最新記事

すべて表示

めごきっずルームで歌や手遊び、ふれあい遊びを楽しんだ後は、水遊びを楽しみましたよ。当園の1歳児「さくらんぼ組」の友だちも一緒です。 今日は、パパと一緒の親子さんが2組いらっしゃり、どちらのパパもダイナミックに子どもと一緒に遊んだり、手際よく着替えを手伝ったりと大活躍。パパの育児参加は、とても頼もしい限りですね。 もちろんママ達も汗だくで子どもと水遊びを楽しんでいましたよ。 さて、次回は大好評の「ベ

bottom of page